Newsニュース

2016.03.28

彦根インバウンド宿泊の警鐘 !!

 平成27年度の彦根市宿泊者数状況は、彦根観光協会宿泊部会調べ(平成27年4月〜平成28年2月)によると、外国人は昨年比418.5%の39,041人で大幅増加、日本人は昨年比101.4%の479,352人で微増となりました。観光業や観光施設の状況ヒアリングでは3月の入込数も昨年を上回る状況であることから、彦根城入山者数は平成23年以来、3月27日、4年ぶりに80万人を超えました。
 平成27年度の国内外宿泊者数は増加となりましたが、今後の湖東エリアの観光消費の活性化を考えると重要となるのが、宿泊施設のキャパと宿泊者のうち周遊観光客の割合です。では、観光消費の観点で見ると平成27年度の結果は素直に歓迎することはできません。

 ここで域内宿泊業者からは楽観できない状況が報告されています。外国人宿泊者数は平成27年度昨年比418.5%という異常ともいえる伸びを記録していますが、そのほとんどが夜中にバスで来彦し、ホテルにチェックインし、早朝チェックアウトする団体客が多くを占めているということです。こういった外国人団体客は、京都や大阪などで観光し、京都や大阪の宿泊施設のキャパオーバー、もしくは、宿泊価格の高騰により宿泊のみを求めて来訪されていることが想定されています。つまり宿泊者数増加分が域内観光消費に結びついていない可能性があるということです。そうなれば、本来域内で周遊し、観光消費に貢献するであろう国内外観光客の宿泊施設キャパが、周遊しない外国人観光客に占有されてしまっているという可能性があります。これは宿泊客数の伸びと地元観光関連業種の業況感のズレとして現れます。
  当会では、域内で周遊していただける外国人観光客を誘致し、域内観光消費額を増加させ、域内経済活性化を目指しています。宿泊のみと言えど来訪されている外国の観光客やエージェントの方々に域内観光の魅力を伝えるとともに、ターゲット国への直接的なプロモーション活動により、周遊いただける外国人観光客を増加させることが直近の課題と言えるでしょう。そのためには域内観光インフラの整備を始め、観光関連業種の皆さまの受け入れ環境の整備が急務となります。
 当会では、外国人の方が求めるサービスや環境に関する情報提供にも注力し、域内の皆さまとともにサービス向上を図って参りますので、今後ともご協力の程よろしくお願いいたします。